Category

災害対策
Disaster Preparedness

GLMグループでは、自然災害への備えを徹底した不動産開発を行っています。先進の耐震構造や防災技術を採用し、低地での浸水対策や緊急時の対応体制も強化することで入居者様や利用者の安全を第一に、災害に強い安心の住環境と施設運営を実現します。

地震管制装置エレベーター

停電や災害時にも安全に対応できる地震管制運転装置付きエレベーターを一部採用しています。地震などの緊急時には自動で最寄り階に停止し、迅速な避難を可能にすることで、入居者の安全確保に貢献します。

防災備蓄倉庫

万が一の災害時に備え、防災備蓄倉庫の設置を推進しています。非常食や飲料水、救急用品などの備品を常備し、入居者の安全と安心をサポートします。

水害対策設備の一例

L字型止水版(ボックスウォール)

ハザードマップエリア内に計画された物件では、エントランスなど一階の出入口に止水板を設置し、電気盤類は地面から1m以上の位置に設置しています。 ※自社開発物件での対応となります。

雨水タンク

屋上に降った雨水を竪樋、ろ過装置を通しタンクに溜め、溜まった水を災害時の生活用水として、日常では共用部の清掃や植栽の散水などに活用しています。
※飲料水としては使用できません。

設備機器のかさ上げ

マンションの各戸に電気や水道を供給するための引込盤と増圧ポンプの設置を床から50cm程度上げるなど、浸水から設備を守る工夫を取り入れています。

このウェブサイトではサイトの利便性の向上を目的にクッキーを使用します。ブラウザの設定によりクッキーの機能を変更することもできます。
詳細はプライバシーポリシーをご覧ください。サイトを閲覧いただく際には、クッキーの使用に同意いただく必要があります。

同意する