
アセットマネジメント営業部
岡田 真弘
不労所得がある元上司が羨ましかった
―不動産投資に興味を持ったきっかけは何ですか?

知り合いが遺産相続でマンションを持っていたり、60歳になる元上司が「家賃収入があるから働く理由がなくなった」と言っていたりと、周りに不動産投資をしている人が多かったんです。そのため、なんとなく興味はある状態が数年続いていました。
―どのようにして情報収集をしましたか?

東北地方に出張に行ったとき、現地の方に「新横浜ってどう?」と聞かれました。その方は不動産投資をやっている方で、その時は新横浜の物件を検討しているようでした。不動産に関係する税金についても詳しい方だったので、情報交換をしていました。
―実際に購入することになったきっかけは何ですか?

友人と他愛もない話をしている時に、ふと投資の話になり、不動産投資をやっているということを聞きました。GLMの担当者が良い人だから興味があるなら話を聞いてみないか、と同じ担当者の方を紹介してもらい、条件も良かったので1ヵ月以内に契約しました。

まず不動産投資の基本的な仕組みについて説明させていただきました。K.K様はとても理解が早かったのでスムーズにご契約まで進みました。お話を聞く中で、重視されているポイントが分かったので、数ある物件の中でもK.K様のご意向に沿う条件の物件をご提案しました。
迷うくらいなら早く始めれば良かった
―ご決断にあたって、周囲の人に相談はしましたか?

私自身はデメリットやリスクも理解していて前向きに考えていたのですが、最終決断の一歩手前のタイミングで、姉の旦那さんに相談しました。保険や投資関係に詳しい人なのですが、シミュレーションを見せて「これなら大丈夫だね」と言ってもらい、大きな後押しになりました。

少し遠方にお住まいにも関わらず、相談すると決めてからすぐアポイントを取ってその日中にご相談していただいたと聞き、K.K様の本気度を伺うことができて嬉しかったです。
―なぜその物件にしたのですか?

一番の理由は、紹介してくれた友人も同じマンションの一室を所有していたことです。墨田区なのですがハザードマップもクリアしているし、WEBで確認したら新築で綺麗なのはもちろん、エントランスや内装のデザインも魅力的でした。

当時はご提案できる新築物件が数棟あったのですが、K.K様の1件目の投資用不動産として、長期で持っていても売却の時も、どちらでも対応しやすいエリアでご提案したいと思いました。

すぐ満室になってしまい実際には内見できていないので、似たタイプの部屋があれば実際に見たいです。
後輩にもおすすめしたいし、将来的には2件目も考えたい
―GLMの印象を教えてください

岡田さんもそうですが、他の方も若いのにしっかりした人が多いという印象です。岡田さんはリスクになりそうなことを一つ一つ説明してくれたので、とても信頼できました。

ありがとうございます。不動産運用はその方の状況によって合う・合わないがありますが、K.K様の場合は優遇された条件でご紹介可能でしたので、細かいリスクもお話する中でできるかぎり不安を取り除くことを意識しました。

他の不動産投資会社から職場に電話がかかってくることもあったのでゴリ押しされたらどうしようと思っていましたが、むしろ私の方が前のめりに聞いてしまいました。笑
―今後の展望がありましたら教えてください

将来的に昇進し、薬局長になれたら2件目も検討したいと思っています。また私の職場は1~2年目の若い薬剤師が多いので、仕事に慣れてきたタイミングで資産形成に興味を持つようであれば、不動産投資という選択肢もあることを教えてあげたいです。

K.K様のご状況が変わった時も、新しい要望もいち早く解決できる体制でサポートしたいと思います。
今後ともよろしくお願いいたします。
※インタビュー内容、企業情報等はすべて取材当時のものです。